皆様、こんにちは!
Tシャツブログ第二回目の更新のお時間がやってきました!
今週も私萩原が担当致しますので宜しくお願い致します!!
さて、すでに五月も終わりに差し掛かりましたね。
部活動、クラブチームでは、いよいよ本格的な大会のシーズンが近付きつつありますね!
最高学年のお子さんたちをお持ちの保護者の方々にとっては、
最後の大会も近付いてきています。
そうなると今いるチームメイトと一緒にプレーできる期間も
だんだんと少なくなってきますね。。。
そこで、「今いるチームでひとつの何かを作りたい!」
という風に考えられる方々もいるのではないでしょうか?
今回のテーマは、「チームTシャツについて」!
そもそもチームで作るTシャツというのはどういったものになるのかということを紹介できればと考えております。
チームTシャツなどでよくあるのが、
・保護者(応援する人)でのお揃い
・チームメンバーでのお揃い
・保護者、メンバー全員でのお揃い
この三つに分かれるのではないでしょうか?
ただ、共通していることは、どの場合も
「団結しよう」という想いのもと、お揃いでTシャツを作っているということではないでしょうか。
私も小中高と野球をやっておりまして、
チームの仲間、保護者でお揃いのものを作成した思い出があります。
今でも実家に飾ってあるくらい嬉しかったので、
一度作成すれば一生ものの思い出になるのでは、と個人的に思います!
お客様の声から、お写真を2点、ご紹介させていただきます。
子供たちのはじけるような笑顔、父兄の方々の応援したいという気持ちがヒシヒシと伝わってきますね!
いよいよ、夏が近付くにつれて、大きな大会が迫ってきます。
それぞれ目標もあるかと思いますが、この機会に
チームTシャツを作ってみてはいかがでしょうか?
今週はここまでになります!
次回もお楽しみに!