応援Tシャツ 好きなチームを応援しよう!

By 萩原 綾   | 2016年07月19日

皆様、こんにちは!

今週もTシャツブログの更新のお時間です。

夏の大きな大会もいよいよ序盤戦から中盤戦。
人気のスポーツの大会、野球のペナントレースなども後半戦に突入しようかという時期になりました。

「自分の好きなチームを応援したい!」
「大会の応援のために、何かを作りたい!」

このように思われている方々も、いるのではないでしょうか?

そこで、今回のテーマは「応援Tシャツ」!

自分の好きなチームを応援するために!
お子さんが所属している部活動やクラブチームの応援のために!

応援Tシャツを作成する術をご紹介いたします!

まず、初めに大事となるのが、チームカラーですね!

プロ野球のチームで例えるならば、
広島カープなら赤、読売ジャイアンツならオレンジ、阪神タイガースなら黄色や黒・・・

チームによって様々なチームカラーが存在しております。

もちろん中には、他のチームとメインのチームカラーが同じになる場合もありますが、
そういった時にはサブカラーで特徴付けるのが良いのではないでしょうか?

例えば、部活動などでは、紺色や白のユニフォームが基本ベースになりますよね!

orig02

こういった具合に。

こうした場合にはベースの色はそのままで、サブカラーのプリントの色を変えるのがベストです!
(上記写真を参考に作る場合には緑が無難かと)

次に、デザインに関してですが、
ひょっとしたら、自分の好きな選手の背番号、あるいはお子さんの背番号を入れたいというお客様もいらっしゃるのではないでしょうか?

あるいは、後ろに名前を各個人で入れるなど。

users_top25_p01

こちらの写真では、すべて同じ名前、同じ背番号になりますが、
バンテックでは、背番号・背ネームが異なる場合、1枚につき300円プラスで
ご案内することが可能です。

そのため、自分の好きな選手の名前や背番号を入れる、
部活やクラブチームの応援の場合にはお子さんの名前や背番号を入れる、
保護者の方々で好きな背番号と背ネームで応援グッズを作り、選手と一心同体になる――ということも可能になります!

いよいよ、夏には甲子園などといった大きな大会なども開かれ始めます。

皆さんも応援用のTシャツを作り、
選手と一心同体となって応援してみてはいかがでしょうか?

今週はここまでになります!

来週もTシャツを作成する上での、色々なコツをわかりやすくご紹介できればと思います!

オリジナルTシャツ・ウェア専門店サイトはこちら